| 第56回アカデミー賞ノミネート一覧 |
| 作品賞 |
愛と追憶の日々(Terms of Endearment) |
| |
テンダー・マーシー(Tender Mercies) |
| |
ドレッサー(The Dresser) |
| |
ライト・スタッフ(The Right Stuff) |
| |
再会の時(The Big Chill) |
| 監督賞 |
ジェームズ・L・ブルックス(愛と追憶の日々) |
| |
イングマール・ベルイマン(ファニーとアレクサンドル) |
| |
ピーター・イェーツ(ドレッサー) |
| |
ブルース・ベレスフォード(テンダー・マーシー) |
| |
マイク・ニコルズ(シルクウッド) |
| 主演男優賞 |
ロバート・デュバル(テンダー・マーシー) |
| |
アルバート・フィニー(ドレッサー) |
| |
トム・コートニー(ドレッサー) |
| |
トム・コンティ(Reuben,Reuben) |
| |
マイケル・ケイン(リタと大学教授) |
| 主演女優賞 |
シャーリー・マクレーン(愛と追憶の日々) |
| |
デブラ・ウィンガー(愛と追憶の日々) |
| |
ジェーン・アレキサンダー(テスタメント) |
| |
ジュリー・ウォルタース(リタと大学教授) |
| |
メリル・ストリープ(シルクウッド) |
| 助演男優賞 |
ジャック・ニコルソン(愛と追憶の日々) |
| |
ジョン・リスゴー(愛と追憶の日々) |
| |
サム・シェパード(ライト・スタッフ) |
| |
チャールズ・ダーニング(メル・ブルックスの大脱走) |
| |
リップ・トーン(クロスクリーク) |
| 助演女優賞 |
リンダ・ハント(危険な年) |
| |
アルフレ・ウッダード(クロスクリーク) |
| |
エイミー・アービング(愛のイェントル) |
| |
グレン・クロース(再会の時) |
| |
シェール(シルクウッド) |
| オリジナル脚本賞 |
テンダー・マーシー |
| |
ウォー・ゲーム |
| |
シルクウッド |
| |
ファニーとアレクサンデル |
| |
再会の時 |
| 脚色賞 |
愛と追憶の日々 |
| |
ドレッサー |
| |
リタと大学教授 |
| |
Betrayal |
| |
Reuben Reuben |
| 美術監督装置賞 |
ファニーとアレクサンデル |
| |
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 |
| |
ライトスタッフ |
| |
愛と追憶の日々 |
| |
愛のイエントル |
| 撮影賞 |
ファニーとアレクサンデル |
| |
ウォー・ゲーム |
| |
カメレオンマン |
| |
フラッシュダンス |
| |
ライトスタッフ |
| 音響賞 |
ライトスタッフ |
| |
ウォー・ゲーム |
| |
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 |
| |
ネバー・クライ・ウルフ |
| |
愛と追憶の日々 |
| 作曲賞 |
ライトスタッフ |
| |
アンダー・ファイア |
| |
クロスクリーク |
| |
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 |
| |
愛と追憶の日々 |
| 歌曲・編曲賞 |
愛のイェントル |
| |
スティング2 |
| |
大逆転 |
| 主題歌賞 |
"Flashdance...What a Feeling"(フラッシュダンス) |
| |
"Maniac"(フラシュダンス) |
| |
"Over You"(テンダー・マーシー) |
| |
"Papa,Can You Hear Me?"(愛のイェントル) |
| |
"The Way He Makes Me Feel"(愛のイェントル) |
| 音響効果編集賞 |
ライトスタッフ |
| |
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 |
| 衣装デザイン賞 |
ファニーとアレクサンデル |
| |
カメレオンマン |
| |
クロスクリーク |
| |
Heart Like A Wheel |
| |
The Return of Martin Guerre |
| 編集賞 |
ライトスタッフ |
| |
シルクウッド |
| |
フラッシュダンス |
| |
ブルーサンダー |
| |
愛と追憶の日々 |
| 外国語映画賞 |
ファニーとアレクサンデル(スウェーデン) |
| |
カルメン(スペイン) |
| |
ル・バル(アルジェリア) |
| |
女ともだち(フランス) |
| |
Job's Revolt(ハンガリー) |
| 長編ドキュメンタリー賞 |
HE MAKES ME FEEL LIKE DANCIN' |
| |
CHILDREN OF DARKNESS |
| |
FIRST CONTACT |
| |
SEEING RED:STORIES OF AMERICAN COMMUNISTS |
| |
THE PROFESSION OF ARMS (War Series Film THE PROFESSION OF ARMS3) |
| 短編ドキュメンタリー賞 |
FLAMENCO AT 5:15 |
| |
IN THE NUCLEAR SHADOW:WHAT CAN THE CHILDREN TELL US? |
| |
SEWING WOMAN |
| |
SPACES:THE ARCHITECTURE OF PAUL RUDOLPH |
| |
YOU ARE FREE |
| 短編アニメーション賞 |
SUNDAE IN NEW YORK |
| |
MICKEY'S CHRISTMAS CAROL |
| |
SOUND OF SUNSHINE-SOUND OF RAIN |
| 短編映画賞(実写) |
BOYS AND GIRLS |
| |
GOODIE TWO SHOES |
| |
OVERNIGHT SENSATION |
| 特別業績賞 |
スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(視覚効果) |
| 名誉賞 |
ハル・ローチ |
| ゴードン・E・ソーヤー賞 |
ジョン・G・フレイン |
| ジーン・ハーショルト友愛賞 |
M・J・フランコヴィッチ |