| 第13回アカデミー賞ノミネート一覧 |
| 作品賞 |
レベッカ(Rebecca) |
| |
チャップリンの独裁者(The Great Dictator) |
| |
フィラデルフィア物語(The Philadelphia Story) |
| |
怒りの葡萄(The Grapes of Wrath) |
| |
海外特派員(Foreign Correspondent) |
| |
月光の女(The Letter) |
| |
凡てこの世も天国も(All Thisk,And Heaven Too) |
| |
果てなき船路(The Long Voyage Home) |
| |
恋愛手帖(Kitty Foyle) |
| |
我等の町(Our Town) |
| 監督賞 |
ジョン・フォード(怒りの葡萄) |
| |
アルフレッド・ヒッチコック(レベッカ) |
| |
ウィリアム・ワイラー(月光の女) |
| |
サム・ウッド(恋愛手帖) |
| |
ジョージ・キューカー(フィラデルフィア物語) |
| 主演男優賞 |
ジェームズ・スチュアート(フィラデルフィア物語) |
| |
チャールズ・チャップリン(チャップリンの独裁者) |
| |
ヘンリー・フォンダ(怒りの葡萄) |
| |
レイモンド・マッセー(エイブ・リンカーン) |
| |
ローレンス・オリビエ(レベッカ) |
| 主演女優賞 |
ジンジャー・ロジャース(恋愛手帖) |
| |
キャサリン・ヘップバーン(フィラデルフィア物語) |
| |
ジョーン・フォンテーン(レベッカ) |
| |
ベティ・デイビス(月光の女) |
| |
マーサ・スコット(我等の町) |
| 助演男優賞 |
ウォルター・ブレナン(西部の男) |
| |
アルバート・バッサーマン(海外特派員) |
| |
ウィリアム・ガーガン(They New What They Wanted) |
| |
ジェームズ・スティーブンソン(月光の女) |
| |
ジャック・オーキー(チャップリンの独裁者) |
| 助演女優賞 |
ジェーン・ダーウェル(怒りの葡萄) |
| |
ジュディス・アンダーソン(レベッカ) |
| |
バーバラ・オニール(凡てこの世も天国も) |
| |
マージョリー・ランボー(桜草の丘) |
| |
ルース・ハッセイ(フィラデルフィア物語) |
| オリジナル脚本賞 |
フィラデルフィア物語 |
| |
レベッカ |
| |
怒りの葡萄 |
| |
果てなき船路 |
| |
恋愛手帖 |
| 脚色賞 |
偉大なるマッギンティ |
| |
チャップリンの独裁者 |
| |
偉人エーリッヒ博士 |
| |
海外特派員 |
| |
Angels over Broadway |
| 原案賞 |
囁きの木陰 |
| |
ママのご帰還 |
| |
西部の男 |
| |
人間エヂソン |
| |
Comrade X |
| 美術監督賞(カラー) |
バグダッドの盗賊 |
| |
北西騎馬警官隊 |
| |
Bitter Sweet |
| |
Down Argentine Way |
| 美術監督賞(白黒) |
Pride And Prejudice |
| |
アリゾナ |
| |
シー・ホーク |
| |
ママのご帰還 |
| |
レベッカ |
| |
暗黒の命令 |
| |
海外特派員 |
| |
囁きの木陰 |
| |
西部の男 |
| |
我等の町 |
| |
Lillian Russell |
| |
My Son,My Son |
| |
The Boys from Syracuse |
| 撮影賞(カラー) |
バグダッドの盗賊 |
| |
北西騎馬警官隊 |
| |
北西への道 |
| |
Bitter Sweet |
| |
Down Argentine Way |
| |
The Blue Bird |
| 撮影賞(白黒) |
レベッカ |
| |
エイブ・リンカーン |
| |
ブーム・タウン |
| |
哀愁 |
| |
青きダニューヴの夢 |
| |
海外特派員 |
| |
月光の女 |
| |
囁きの木陰 |
| |
凡てこの世も天国も |
| |
果てなき船路 |
| 音響賞 |
Strike up the Band |
| |
シー・ホーク |
| |
青きダニューヴの夢 |
| |
怒りの葡萄 |
| |
北西騎馬警官隊 |
| |
恋愛手帖 |
| |
我等の町 |
| |
Behind the News |
| |
Captain Caution |
| |
The Howards of Virginia |
| |
Too Many Husbands |
| オリジナル作曲賞 |
ピノキオ |
| |
アリゾナ |
| |
チャップリンの独裁者 |
| |
バグダッドの盗賊 |
| |
ママのご帰還 |
| |
レベッカ |
| |
哀愁 |
| |
明日への戦ひ |
| |
暗黒の命令 |
| |
快傑ゾロ |
| |
紀元前百万年 |
| |
月光の女 |
| |
果てなき船路 |
| |
北西騎馬警官隊 |
| |
我等の町 |
| |
The Fight for Life |
| |
The House of Seven Gables |
| 作曲・編曲賞 |
Tin Pan Alley |
| |
シー・ホーク |
| |
セカンド・コーラス |
| |
青きダニューヴの夢 |
| |
囁きの木陰 |
| |
我等の町 |
| |
Hit Parade of 1941 |
| |
Lrene |
| |
Strike up the Bind |
| 主題歌賞 |
"When You Wish upon a Star"(ピノキオ) |
| |
"Down Argentine Way"(Down Argentine Way) |
| |
"I'd Know You Anywhere"(You'll Find Out) |
| |
"It's a Blue World"(Music in My Heart) |
| |
"Love of My Life"(セカンド・コーラス) |
| |
"Only Forever"(Rhythm on the River) |
| |
"Our Love Affair"(Strike up the Band) |
| |
"Walzing in the Clouds"(青きダニューブの夢) |
| |
"Who Am I?"(Hit Parade of 1941) |
| 特殊効果賞 |
バグダッドの盗賊 |
| |
シー・ホーク |
| |
ブーム・タウン |
| |
レベッカ |
| |
海外特派員 |
| |
紀元前百万年 |
| |
果てなき船路 |
| |
Dr.Cyclops |
| |
Swiss Family Robinson |
| |
The Blue Bird |
| |
The Boys from Syracuse |
| |
The Invisible Man Returns |
| |
Typhoon |
| |
Women in War |
| 編集賞 |
北西騎馬警官隊 |
| |
レベッカ |
| |
怒りの葡萄 |
| |
月光の女 |
| |
果てなき船路 |
| 短編(一巻)賞 |
Quicker'n a Wink |
| |
London Can Take It |
| |
More about Nostradramus |
| |
Siege |
| 短編(二巻)賞 |
TEDDY,THE ROUGH
RIDER |
| |
EYES OF THE NAVY |
| |
SERVICE WITH THE COLORS |
| 短編アニメーション賞 |
MILKY WAY |
| |
A WILD HARE |
| |
PUSS GETS THE BOOT |
| 名誉賞 |
ボブ・ホープ,ネイサン・ロビンソン |